- 第1回 4月22日
宮野~相沼内 - 第2回 5月20日
須築港~鵜泊 - 第3回 6月17日
弁慶岬~第二栄 - 第4回 7月15日
庶野~音調津 - 第5回 9月9日
中止 (野塚~泊) - 第6回 10月7日
襟裳港~第二集落 - 第7回 11月4日
八雲~濁川 - 第8回 11月25日
静内~浦河
総合優勝 栃真賀透
身長優勝 南勝
交綸会の仲間が今年7月に南東洋で釣ったタカノハの姿が焼きついていて、更に9月30日は中央支部予選で59のタカノハを見せられて益々夢を追いたくなった。9月23日の西旭への釣行では、コンブの切れ端交じりのゴミに5号ナイロンの道糸がブツブツ切られてしまい、エリモ用にリールのすべてを6号ナイロンに取り替えた。リールは大物用にドラグ付きのダイワパワーサーフQD「真鯛」とした。竿はエリモ用北海道仕様のダイワ、ロングビームーT 30-460の長竿でローシートを用意した。夢の場所には、単独行では入れない。佐藤先生と佐藤さんが、平もの狙いで入るということで同行して念願の南東洋に入ることができた。恵庭の三宝のマスターが一日で「盆と正月のように」4枚釣った時の仕掛けは、ネット天秤であった。これを、まねて大村式ネット変則天秤仕掛けを使用した。コマセは永井名人から凍らせてクーラーで持って行くこと、との指示に従い永井さん製作の「ゴロアミ」を使った。下針にはイカゴロ用3本針にした。マスターのいう「ゴロアミにイカゴロ」をきれいな水の流れる川の出口、この環境にぴったりの南東洋湾どうでひたすら打ち続けた。エリモでは、竿を2本しか使用しない。大物がついた時に糸絡みなく揚げやすいようにとの配慮である。大物にハリスを切られないように、8号の糸で結ぶことも忘れない。夢を実現すべく、その時に備えている。午前6時に干潮になって潮が止まった。最後のサービスに、ゴロアミをたっぷり入れて投げていた竿が波もないのに前に倒れた。ゆっくり、次の仕掛けにゴロアミを入れて手返し良く仕掛けを換える準備をして。リールを巻きだした。ごつごつとの手ごたえが、底に刺さる。一瞬軽くなったが、波打ち際で反転する。竿がゴミがついたように半分まで曲がるが、ドラグがついているので思いきりあおって、とうとう波打ち際に引き上げた。くねくねと身体を捩じらせるのを。竿立ての位置まで引っ張ってきたところ、針が外れた。「フー」と息をついた、「タカノハだ」。メジャーを当てると50オーバーで52か57か判然としなかったが、審査で51.5センチであった。日勝岩崎で今回と同様にイカゴロで釣ったタカノハ48の自己記録更新だった。佐藤先生も中りが有ったが、5号の糸は切られた。2の5の総合点では1000点オーバーであったが、14人中7位であった。前の51.8のヒラメの時も4位だったか、このような時には、恨みを買わないように、身長賞で良い。返す返すも残念なのは、氏家先生が参加されていなかったことで、実物をお見せしたかった。一緒に降りてくれた両佐藤さん、夢を実現させて頂きありがとうございました。
昨年釣り上げた52.5cmの油子のことが忘れられず、再度えりも町第1降口で下車した。撒餌・ゴロ・特製ゴロ漬け餌を十分用意し、重い荷物を担いで足早に坂道を下る。心はすでに釣師になっていた。海岸に到着すると予想以上の波があり、当初予定のゴジラ岩入釣は難しそうだ。とりあえず小川を挟んで右側から私、西江、勝間、後藤田氏の順で竿を出す。私は三人よりもやや離れたところで周辺の様子を伺う。すると左側は波が高いものの私の釣場に限っては前方の岩場で波が死んでいた。暗いうちは15~30mの近投で油子・カジカを狙うことにした。するとすぐにハゴトコの当たりだ。リールを巻いて魚をあげると仕掛けを丸飲みしている。(仕掛け針は丸セイゴ13号)針が小さいため、すぐに外すことができたが、餌の食い方から見て相当数の魚がいる予感がした。すぐに特製ゴロ漬けサンマをつけて投げると、今度は本命の油子・カジカが釣れ始める。左側の竿にも弓なりの当たりがあり、急いでリールを巻いてみると、42cmの油子が口をパクパクさせながら上がってくる。2時間弱で8匹、予想以上の釣果だ。
午前2時過ぎ、西江氏が立岩周辺に移動する。「向こうで待っていますから・・・」という言葉に誘われて、私も1時間後に移動する。潮も引き始め、立岩の平盤で竿を出すことにした。この周辺はポイントの連続であるが、以前よりも昆布根が少ない。(根掛かりなし)竿を投入するとすぐに当たりがあり、40cm前後の油子が入れ食い状態になる。隣の西江氏も休むことなく竿を上げては餌をつけて投入している。およそ2時間、ほとんど休む暇がない。ワンポイントで10数匹の釣果。全て油子の型揃いだ。審査袋に40~45cm前後5匹を入れ、午前6時15分納竿。えりも方面としては早い竿じまいとなったが、十分過ぎるほどの釣果だ。審査に出した油子はすでに硬直して縮んででいましたが、5匹の総重量で高得点を稼ぎ、久しぶりの総合優勝。今年も第一降口周辺は期待以上の釣行となった。
皆さんも一度第1降口に入釣してはいかがですか・・・!?