総合優勝 栃真賀透
身長優勝 和昭司
皆様お久しぶりです。思い起こせば平成17年医釣会ホームページ開設第1回目以来
5年3ヶ月ぶりの投稿となります。
その後は鳴かず飛ばずの成績で、この5年間でまさかの北見転勤があり例会にも年1~2回の参加しか出来ず、毎回ブービー賞が定位置という体たらく。うちに着いてからも娘から「ブービー賞って何?」と聞かれる始末で、お父さんとしては面目まるつぶれでした。
参加できるのは3連休に当たった場合に限られ、昨年の7月は天候がひどい状態だったため釣り始めて2時間でバス停に非難したり、今年の4月は無理がたたり北見への帰路深川で車が故障しレンタカーで帰るハメになったりと不運続きでしたが、今回も懲りずに参加しました。
しかし苦手の太平洋なので、事前に氏家先生に連絡を取り同行をお願いしていました。暗いうちヲリコマナイでカジカを狙い、明るくなってからコイカクシエオシラベ川(調べたらこんな長い名前の川でした)河口まで移動してタカノハ狙いの作戦はとても魅力的なものでした。
ヤツは移動した河口付近で捕らえることができました。最初は投げ釣りではありえないと思っていた獲物なので、スケトウと認識するまでしばらく時間が掛かりました。次に頭に浮かんだのは審査でもモメましたが「対象魚??? サケ・マスと同じ特別賞だよな」と思い軽い気持ちでキープ。結果、表彰式をやり直す迷惑までおかけ致しまして恐縮しております。
今回はまさに天からの授かり物をいただいた気分です。ちなみに賞品は翌日が娘の誕生日だったのでWii Partyにあっけなく化けてしまいました。
今年はあと1回は参加して夢の50cmオーバーのタカノハを釣り上げ「黄鶴」に家族でお邪魔したいと思っております。それではまた4,5年後にお会いしましょう。
竿先を見つめながら、チョチョンという当たり、すぐに弓なりに竿がしなる。「よし来た」と慌ててリールを巻く。魚も必死になって逃げまくる。ゆっくり引き寄せて魚影を発見したところで目を覚ます。昨夜は幸運な夢を見た、正夢になれば本望だと思いながら例会に参加した。
7月の黄金道路、しかも水温が高めで、釣場選択には悩んだがルベシベツ周辺にS氏・T氏と入釣した。釣場はルベシベツ川右岸500m程歩いたゴロタ場で,干潮時は30~40m前方まで出られる岩場が点在する。私はS氏と並んで竿を出した。周辺は昆布根が多く、アブラコの魚影も濃いところだ。しかし夜明けまでは、S氏にカジカ1匹,私に赤腹1匹のみである。満潮時が勝負と思い、こまめに足下にコマセ・イカゴロをつけて投竿したところ、日の出と同時に中型アブラコが釣れる。
(よしこれからだ)と思い、仕掛けを1本針に交換して遠投したところ、すぐにアブラコらしい当たりだ。二度目の当たりで合わせたところ根に潜られる。しばらくテグスをふかしておくと、潜っていた魚が泳ぎだし、一気にリールを巻く、昆布根から外れた魚が抵抗しながら右往左往しながら岸に近づいてくる。手元まで引き寄せると、魚がバタバタ暴れ、最後は一気に岩盤へ。50cm弱の大物アブラコだ。仕掛けは口元1枚に掛かっているだけで、「よく外れなかったね」とはS氏の弁。この1匹を見て、S氏も1本針をつけて遠投したところ、すぐにアブラコを釣り上げ、私もほっとする。
審査の結果、型物1匹が勝負の分かれ目となり、今年二度目の例会優勝、正夢になるとは・・・。運気上昇、次回も赤腹の身餌で、さらなる型物を釣り上げてみたい。